忍者ブログ

よしだ城見聞記

愛知県豊橋市にある三河吉田城の城郭に関連する事などを聞いたり調べたりしたことの覚書  歴史・考古に関して素人

三河吉田城の広さ(番外編:昔の資料)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三河吉田城の広さ(番外編:昔の資料)

三河吉田城の広さ(面積)に関して、先の記事では素性のはっきりしているものから拾ったけど、それ以外の資料で考えに近かったもの。

ちょっと古いけど、昭和50年発行の「三河吉田城」(高橋延年著 1975) P11~13では
「現在見られる吉田城の遺構は…(中略)本丸1189坪、二の丸4,584坪、三の丸15,168坪、腰郭564坪、堀土塁敷16,194坪、合計37,699坪(124,625平方メートル)…
(中略)…幕末期の吉田城はそこを中心として、東西1,200メートル南北750メートルで総面積約20万坪の規模を誇るものであった」※1
とある



主要部(本丸~三の丸)は12万4千平米・総面積の20万坪はおよそ66万平米なので、googleMAPの測定値とほぼ同じ。
吉田城の広さは古くから84万平米とされていたわけではなく、考え方の違いで諸説あると考えたほうがいいように思う。

※個人の意見・感想です。事実と異なる場合もあります。


※1 出典は日本城郭資料館編「城郭」からと書いてあるものの原書を確認できず。
(図書館でもその書籍が無く確認できなかった)

同様の記述は、一昔前(2004年ころ)の吉田城址の案内板には書いてあったよう。
タクジローの日本全国お城めぐり三河 吉田城(豊橋市) 2004年2月(2020.4.18閲覧)
武田家の歴史探訪豊橋市吉田城 2003年10月(2020.4.18閲覧)
ぶらり重兵衛の歴史探訪2吉田城 2002年9月(2020.4.18閲覧)

自分が興味持ったのが2016年ころのことなので、その古いものを直接見ていないし、こいった資料は関係者しかわからないのだろうと思う
関連記事
三河吉田城の広さ(序)
三河吉田城の広さ(その1:面積84万㎡が正しいか?)
三河吉田城の広さ(その2:面積を(地図上で)測ってみる)
三河吉田城の広さ(その3:「○○城より広い」は正しい?)
三河吉田城の広さ(まとめ)
三河吉田城の広さ(番外編:昔の資料)
三河吉田城の広さ(補足)
PR

コメント

ブログ内検索