忍者ブログ

よしだ城見聞記

愛知県豊橋市にある三河吉田城の城郭に関連する事などを聞いたり調べたりしたことの覚書  歴史・考古に関して素人

吉田城の遺構:本丸御殿

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

吉田城の遺構:本丸御殿

豊橋公園本丸広場(吉田城本丸跡)に建っていた本丸御殿跡
吉田城本丸全景
2016年4月本丸南東辰巳櫓跡付近から撮影

標柱は鉄櫓の南、大きなイスノキの近くにあります
本丸御殿跡標柱

 吉田城の本丸に建っていた本丸御殿は、江戸時代初期 松平忠利が領主であった元和8年(1622)に本丸内に建てられた将軍宿泊専用の建物で、宝永4年(1707)の宝永地震により倒壊し、その後に建て替えられることはなかったといわれています
(「三河吉田城」 P98)

「三州吉田城図」には本丸内に本丸御殿が描かれています
三州吉田城図
三州吉田城図_本丸御殿
画像提供:豊橋市中央図書館、一部加工
https://trc-adeac.trc.co.jp/WJ11C0/WJJS02U/2320105100

「吉田城本丸二之丸絵図」では本丸内には建物が描かれていません
 
吉田城本丸二之丸絵図(解説板より)

 吉田城が描かれた絵図で、この本丸御殿の有無で書かれた時期の判断の一つの材料とされているようです(必ずしもこれだけで判断できるものではないみたいです)

参考:三河吉田城の絵図

こちらには本丸御殿あり
東海道之部(2). 37 三州吉田之城図〔江戸中期-末期〕
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1286302
日本古城絵図 37三州吉田之城図
国立国会図書館デジタルコレクションより

こちらには本丸御殿なし
東海道之部(2). 36 参州吉田城図〔江戸中期-末期〕
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1286301
日本古城絵図 36参州吉田城図
国立国会図書館デジタルコレクションより
PR

コメント

ブログ内検索